コース

  • 大谷翔平選手 目標達成の技術(全3回)

    3件のレッスン

    大谷翔平選手 目標達成の技術~マンダラチャートの作り方(全3回) 全て無料でご視聴いただけます。(※ただし無料会員登録をお願いいたします)

  • リスクマネジメント〜リスク回避の技術とプロセス(全4回)

    4件のレッスン

    講義の構成 ● リスクとは何か(第1回目) ● リスクマネジメントのプロセス(第2回目) ● リスクの洗い出しと分類(第3回目) ● リスクの評価と対応策(第4回目)

  • リーダーシップとマネジメントとの違い(全2回)

    2件のレッスン

    リーダーシップとマネジメントはよく混同されます。その原因の一つは、多くの企業では、管理職には、二つの能力を同時に発揮することが求められているからです。しかし、二つの能力は全く違った概念であり、発揮すべき行動は全く違うモノ […]

  • 意思決定の落とし穴 ~ リスキーシフト(全2回)

    2件のレッスン

    リスキーシフトとは、普段は慎重かつ理性的な判断をする人が、集団で判断することで、よりリスクの高い誤った決断を容易に受け入れてしまうことをいいます。実は社内の会議でも度々起きています。職場の方針など重要な議題について決断す […]

  • 意思決定の技術 ~ MustとWant (全5回)

    5件のレッスン

    ある日あなたは課長に呼ばれ、『来週、取引先のA社長と2人で飲みに行くことになった。その場で来年度の取引についての話をしたいと思っている。君も知っての通りざっくばらんな人だから、まぁ、あまり気を使わなくてもいいんだが、どこ […]

  • リーダーの役割と条件(全4回)

    4件のレッスン

    リーダーシップとは、1)目標の達成に向けて、2)メンバーの貢献を得る能力であり技術である(定義)。管理職や先輩がリーダーシップを発揮している職場とそうでない職場とでは、全く景色が違います。前者は、メンバー一人ひとりが目標 […]

  • やる気を起こすメカニズム(全2回)

    2件のレッスン

    『人はどうしたらやる気を起こすのだろう…』部下や後輩を指導した経験のある人は一度はこの疑問にぶち当たります。第1回目は動機づけの原理原則である「動機づけの方程式(期待理論)」について説明します。第2回目は、「目標設定から […]

  • ヒューマンエラーはなぜ起きるのか ~ その原因と対策(全4回)

    4件のレッスン

    ヒューマンエラーとは、「人が原因で起きるミス(過ち)」のことです。そのため、「うっかりミス」や「ポカミス」と決めつけ、『次からは気をつけなさい』という対応や処理をしてしまう職場も多いのではないでしょうか。しかし、重大な結 […]

  • 社会人基礎力 / ストレスコントロール力(全5回)

    5件のレッスン

    本来、「ストレスコントロール力」は、経済産業省の提唱する「社会人基礎力」三つの能力の内の「チームで働く力(チームワーク)」に分類されているものです。しかし、ここでは敢えて一つの講座として位置づけました。なぜなら、マネジメ […]

  • 社会人基礎力 / チームで働く力(全7回)

    7件のレッスン

    「チームワークとは何か?」私たちは日常的に『職場のチームワークを良くすることが必要だ』『チームワークをもっと発揮してもらいたい』などの指示や命令を受けます。では、そもそも「チームワークとは何か?」。「この定義とそれを実現 […]

  • 社会人基礎力 / 考え抜く力(全9回)

    9件のレッスン

    AIが進化をし続ける現在、「いずれ人間の仕事はAIにとって替わられるれるのではないか」という議論が盛んです。ある意味正解で、ある意味不正解でしょう。AIが得意な分野と「人間でしかできない分野」に分かれると考えるからです。 […]

  • 社会人基礎力 / 前に踏み出す力(全4回)

    4件のレッスン

    あなたが管理職なら、部下に対して『もっと主体的に行動してほしい』と思ったことはありませんか。一方、あなたが一般社員で、同じようなコトを上司・先輩から言われたことはありませんか。このような現象は、「主体性を発揮する」とは「 […]

  • 社会人基礎力 / 総論(全1回)

    1件のレッスン

    「上司や同僚、部下との人間関係がギクシャクしている…」「嫌なことがあると、そのことがなかなか頭から離れずストレスを感じてしまう…」皆さんはそのような経験はありませんか。自らの人生を豊かにするための「モノの見方や考え方、職 […]

  • プロとは何か ~ プロのビジネスマンの意識と行動(全3回)

    3件のレッスン

    プロとは何か?そう問われると明確に答えられる人は少数ではないでしょうか。しかし、時代は「プロのビジネスマン(パーソン)」を求めています。プロとは、「期待された成果を安定的かつ継続的に出し続けられる人」と定義いたします。そ […]

  • 組織とは何か ~ 組織の成立要件 (全3回)

    3件のレッスン

    「組織とは何か」と問われたら、即答できる人は極々少数ではないでしょうか。チェスター・バーナードは、その著書「経営者の役割」の中で、その「三要素」を明快に答えています。すなわち1)共通目的があること。2)貢献意欲があること […]

  • 何が部下を成長させるのか ~ ローゼンソールの実験(全2回)

    2件のレッスン

    1964年春、教育現場での実験として、サンフランシスコの小学校で、アメリカの心理学者ローゼンソールは、「ハーバード式突発性学習能力予測テスト」と名付けた『今後数か月の間に成績が伸びる生徒を発見できるテストを開発した』と言 […]

  • メラビアンの法則を部下育成に活用する(全2回)

    2件のレッスン

    メラビアンの法則とは、1971年にカリフォルニア大学の心理学者メラビアンにより提唱された概念で、感情や気持ちを伝えるコミュニケーションをとる場合、どのような情報について「第一印象が決定されるか」を検証したモノです。結果は […]

  • 新入社員はなぜ3年で辞めるのか(全7回)

    7件のレッスン

    「新入社員は3年以内に離職する。しかもその内3割は1年以内に離職する」という社会現象は、すでに20年以上続いています。経営層や人事関連部署ではインターンシップ制度の導入・強化などをはじめ様々な定着率向上のための策を打ち出 […]

前の記事

自己啓発